お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 234,520円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
52,640円
21,950円
8,010円
7,450円
11,010円
107,130円
ラグ ラグマット カーペット じゅうたん 絨毯 ウィルトン織 ウイルトン 北欧 モダン アンティーク 寝室 リビング おしゃれ オシャレ お洒落 人気 韓国風 インテリア『ブロアム/BROAM』約200×250cm\送料無料/一部地域要
59,830円
シンコール オーダーカーテン melodia NATURAL ヴェリタ ML-1177~1178 ベーシック仕立て上がり 約2倍ヒダ 幅450x高さ240cmまで
ローテーブル 伸縮 センターテーブル ソファテーブル コの字 大きめ テーブル リビングテーブル コーナーテーブル エクステンション 完成品 つくえ ローデスク 省スペース 鏡面 デスク カフェテーブル 奥行40cm コンパクト ☆
54,100円
★いまだけ!ポイント最大16倍★【送料無料】- 事務用回転イス アガタA ヘッドレスト CR-G1263U1MJSB6-W 62830959コクヨ kokuyo -【コクヨ家具】
219,120円
埋込XLX469REL RZ9一体型LEDベースライト iDシリーズ 40形 リニューアル専用 埋込型下面開放型 W190 一般 6900lmタイプHf蛍光灯32形高出力型2灯器具相当 電球色 PiPit無線調光Panasonic 施設照明 天井照明 店舗・事務所・オフィスなどに
17,920円
\全商品ポイント10倍!!/ キッチンボード キッチン収納 幅100 収納 食器棚 レンジボード おしゃれ モダン 100cm幅 棚板 可動棚 コンセント付き パンチングボード ダンパー丁番 モイス ステンレス天板 スライドカウンター フルオープンレール ナチュラル
84,050円
シンコール オーダーカーテン melodia JAPANESE 竹林(ちくりん) ML-1236~1237 プレーンシェード コード式 幅240x高さ300cmまで
50,220円
テレビ台 ハイタイプ 完成品 テレビボード ローボード 収納 ブラック テレビラック 小さめ 鏡面 おしゃれ 高さ60cm 棚 机 コンパクト 大理石柄 32インチ 本棚 デスク 大理石調 TV台 収納棚 台 奥行60cm 電話台 幅130cm 大理石風 書斎 ☆
82,830円
▼サンゲツ AC オーダーカーテン LP仕様(形態安定加工)約1.5倍ヒダ 裾:ウエイトウーリーロック ▼AC2567 シアー・レース【カーテン幅401~500×カン下寸法241~260cm】
44,900円
川島織物セルコン itto イット オーダーカーテン 形態安定加工なし ドレープ▼スタンダード縫製(ウェーブ加工なし) フラット 両開き▼TT9105~9108 防炎【カーテン幅5650~7080×カン下寸法2810~3000mm】
69,710円
234,520円
カートに入れる
額のサイズ縦47.5cm×横92.5cm
序文と注記作家「近藤 貴美子」
製作期間4ヶ月
価 格¥286 000税込
日本の法隆寺金剛壁画にある7世紀末頃に描かれた仏教絵画は歴史的資料が少なく作者は見つかってませんが、アジアの古代仏教の代表する作品の一つである釈迦三尊像は釈迦如来を中尊とし左右に脇侍として薬王菩薩・薬上菩薩が配されています。
この作品は扇面図センメンズとして扇上に広がる形で仕上げています。
又、釈迦如来の頭上には菩提樹の樹が配されておりその横には飛天も飛んでおり非常に吉祥な仏画です。
【作家】近藤 貴美子(Kimiko Kondo) 大阪府出身
京都嵯峨美術短期大学日本画卒業、西陣織デザイン、中学校美術教師を経て、仏画修復の伝承を学び独自の画風を確立。
現在吹田にて仏画教室を主宰。オンライン講座も開催しています。
【作家先生からのメッセージ】
密教で仏画は発展しました。日本画の絵の具のまったりとした美しさ、静の美しさ、そして細密な美しさを古来の手法で描いております。
1000年も、又、それ以上も祈れるよう、朽ちないそして自然な物から作り出した(紙、にかわ、絵の具など)優しさを皆様にお届けできるよう日々精進しております。
仏画の中には一例として、京都の中でも世界遺産にも登録されている宇治の平等院の「鳳凰堂」の柱・壁面・長押・貫・天井、に描かれている極彩色の菩薩や絵巻模様を一つずつ取り出して、復元して描いた菩薩(ぼさつ)や暈繝(うんげん)紋様をモチーフにたくさん使っております。
暈繝(うんげん)の美しい紋様や天然の岩絵の具、水干(すいひ)絵の具で描かれる仏画の配色の美しさもぜひ堪能してみて下さい!!