お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
CPU Core i7 5820K(6コア 12スレッド) M/B ASRock X99 Extreme 4 メモリ DDR4 2133MHz 64GB GPU ASRock PHANTOM GAMING D RADEON RX580 8G OC 電源 Seasonic SS-860XP2S【PLATINUM/860W】 ケース JONSBO RM2 OS windows 10 Pro ストレージ windows用 480GB SATA SSD キーボード 無し ※写真はストレージを入れる前のものでSATAケーブルが2本写っていますが、実際は1本だけ挿さっています。 2015年にBTOショップで購入した映像編集用PCを小さいケースに移植したものです。GPUは2021年に入れ替えました。 ケースの詳細は型番で検索いただくと出てきますが、 ATXのマザーボードがピッタリ入るサイズで、写真の通りかなりキツキツです。 トップブラケットというパーツがあったようですが、それを取り外してPCIスロットのスペースを活用して排気ファンを取り付けています。 その他フロントブラケット、PCIカバープレート、PCIスロットプレートが2枚あります。 ネジ類はほぼ揃っていると思いますが、もしかすると足りないものがあるかもしれません。 取説はネットでPDFを確認できますのでご覧ください。 GPUを挿しているPCIスロットの爪が折れていますが、実用上問題はありません。 ゴミ箱Mac Proより少し上のスペックだったかと記憶しています。 最近までwindowsマシン兼Macのサブ機としてBig Surを入れて使っていましたが、Monterey以降のOSはシステム要件を満たさず入れられません。 windows11も入れられないようですのでご注意ください。 ハード的には少々古いですが、自作が好きな方、あるいは部品取り用途などにいかがでしょうか? 出品直前にwindows10を起動してGeekbench5でベンチマークテストを行いましたので、スクリーンショットを添付しています。 中古品ですので、よ〜くご検討ください。 可能であれば直接引き取りに来ていただけると有難いです。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 24,640円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10,080円
9,000円
24,120円
30,600円
6,580円
9,360円
Anker KVM Switch
16,920円
FPGA 評価ボード 開発キット
17,400円
【cpu】Intel Core i9-9900K
24,840円
IdeaPad Duet Chromebook
10,640円
Office付 surface pro Core i5 256GB 8GBRAM
48,000円
Gateway15.6型/i5-8265U/メモリ8GB/ストレージ1TB
11,060円
Rose Muse quilting iPhone case ピンク
9,430円
カード入れ付き美品アニヤハインドマーチ iPhone13promaxケース
10,580円
Lenovo IdeaPad Duet Chromebook
9,380円
NEC LAVIE Direct NM
22,380円
24,640円
カートに入れる
CPU Core i7 5820K(6コア 12スレッド)
M/B ASRock X99 Extreme 4
メモリ DDR4 2133MHz 64GB
GPU ASRock PHANTOM GAMING D RADEON RX580 8G OC
電源 Seasonic SS-860XP2S【PLATINUM/860W】
ケース JONSBO RM2
OS windows 10 Pro
ストレージ windows用 480GB SATA SSD
キーボード 無し
※写真はストレージを入れる前のものでSATAケーブルが2本写っていますが、実際は1本だけ挿さっています。
2015年にBTOショップで購入した映像編集用PCを小さいケースに移植したものです。GPUは2021年に入れ替えました。
ケースの詳細は型番で検索いただくと出てきますが、
ATXのマザーボードがピッタリ入るサイズで、写真の通りかなりキツキツです。
トップブラケットというパーツがあったようですが、それを取り外してPCIスロットのスペースを活用して排気ファンを取り付けています。
その他フロントブラケット、PCIカバープレート、PCIスロットプレートが2枚あります。
ネジ類はほぼ揃っていると思いますが、もしかすると足りないものがあるかもしれません。
取説はネットでPDFを確認できますのでご覧ください。
GPUを挿しているPCIスロットの爪が折れていますが、実用上問題はありません。
ゴミ箱Mac Proより少し上のスペックだったかと記憶しています。
最近までwindowsマシン兼Macのサブ機としてBig Surを入れて使っていましたが、Monterey以降のOSはシステム要件を満たさず入れられません。
windows11も入れられないようですのでご注意ください。
ハード的には少々古いですが、自作が好きな方、あるいは部品取り用途などにいかがでしょうか?
出品直前にwindows10を起動してGeekbench5でベンチマークテストを行いましたので、スクリーンショットを添付しています。
中古品ですので、よ〜くご検討ください。
可能であれば直接引き取りに来ていただけると有難いです。