お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
YAMAHA SR400SP (2H6) '79-'84 SR400 (2H6) '83-'87 SR400 (1JR) '85-'00 SR400 (RH01J) '01-'09 SR400 (RH03J) '10-'17 SR400 (RH16J) '19- SR500SP (2J2) '79-'84 SR500 (2J2) '83-'84 SR500 (1JN) '85-'00※リアのカウル部分が干渉するため、純正シートは装着不可となります。※ローダウンや純正タイヤより扁平の厚いタイヤを装着すると、フルストローク時に干渉する可能性があります。※適合車種に記載があってもバッテリーレス車やテールランプが交流仕様の車両には使用不可となります。※ナンバープレートの角度は55°ほどとなります。ナンバーの新基準が適応されるのは2021年(令和3年)10月1日以降に新規登録される車両です。それ以前の車両には「見やすいようにする」ことだけが求められており、取り付け角度や位置についての具体的な規定はありません。
SR400/500フェンダーレスキットセット
詳細|
SR400/500用 フェンダーレスキット テールランプセットFRP製 バッテリーイン フェンダーレス
フェンダーレスキット (本体) …1個LEDテールランプ (本体) …1個エレクトロタップ…3個
商品について|純正フェンダーを外してカスタム度を上げる
SR400/500の定番カスタムと言えば、ノーマルスタイル・カスタムカフェレーサー・チョッパー・ボバー・ダートトラック・スクランブラー・オフロード仕様などが主流ですが、なかでもカフェレーサー・ノーマルスタイルが特に主流のカスタムです。このカフェレーサー・ノーマルスタイルは、リアタイヤに覆いかぶさるフェンダーを取り外しリア周りをスッキリとさせる事が必要になります。そこで必須となるのがフェンダーレスキットです。フェンダーを取り外すだけでは、ナンバープレート・テールライトを固定する箇所がなくなってしまう為、固定機能をもったフェンダーレスキットを装着する必要があります。こちらのフェンダーレスキットであればリア周りをスッキリとさせるだけでなく、バッテリー・ナンバープレート・テールライトを固定できる機能性を持ったカスタムパーツです。
FRP製品について|FRP・黒ゲルコートの特性
・商品は、黒色ですが、一般的な塗装の黒ではない為、艶などはありません。そのままのご使用いただく事も可能ですが、経年による変色、薄れが生じてきますのでバイクショップ或は、カスタムペイントショップにて塗装される事をお奨めいたします。
・FRP製品は製造工程上の型抜きの際に擦れ傷が生じます。また、若干の色褪せについてもFRP製品の特性とさせていただきます。あくまでも塗装の下地としてご理解ください。
・FRP製品は、無理に力を加えると割れ等の症状が発生いたします。
注意事項|
※リアのカウル部分が干渉するため、純正シートは装着不可となります。※ローダウンや純正タイヤより扁平の厚いタイヤを装着すると、フルストローク時に干渉する可能性があります。※ナンバープレートの角度は55°ほどとなります。ナンバーの新基準が適応されるのは2021年(令和3年)10月1日以降に新規登録される車両です。それ以前の車両には「見やすいようにする」ことだけが求められており、取り付け角度や位置についての具体的な規定はありません。※製造過程及び輸送途中での傷つき・腐食等有る場合がございます。
※お客様ご自身で取り付けされ、商品が破損、事故が発生した場合は、如何なる場合でも保証の対象外とさせていただいております。バイクショップ (そのショップの整備士) 以外の方が作業されて生じた不具合に関しては、いかなる場合も保証の対象外となりますので、お近くのバイクショップまでご依頼ください。また、取り付けに関してご連絡いただいても当店ではお答えいたしかねます。ご不明な点などある場合は、お近くのバイクショップの方へご相談をお願いいたします。
※事故防止の為、作業完了後、必ずボルトが締まっているか確認をお願いします。
対応車種
※適合車種に記載があってもバッテリーレス車やテールランプが交流仕様の車両には使用不可となります。
YAMAHA
SR400SP (2H6) '79-'84SR400 (2H6) '83-'87SR400 (1JR) '85-'00SR400 (RH01J) '01-'09SR400 (RH03J) '10-'17SR400 (RH16J) '19-
SR500SP (2J2) '79-'84SR500 (2J2) '83-'84SR500 (1JN) '85-'00
※車両適合情報の記載がある商品について適合情報は参考となります。年式・型式・仕様変更等により適合が異なる場合があります。必ず事前に現車の取付部の仕様をご確認ください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,460円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8,280円
29,650円
35,190円
6,060円
8,210円
76,670円
レジアス/ツーリングハイエース ドアバイザー RCH41 RCH47 KCH40 KCH46 フロント用 スポーティカット OX(オックス) SP-06
11,900円
Valter Moto Components バルターモトコンポーネンツ バックステップ レース CBR600F ホーネット600 HONDA ホンダ
60,440円
卓上丸のこ 高儀 EARTHMAN チップソー 180mm CS-180TS
7,700円
セライタリア SLR BOOST TM BLK S サドル
7,110円
ENGINEER KS-14 工具セット
6,700円
トラスコ TAC-7-30N C型エアーリール
7,000円
thomson トムソン elite エリート 27.2×330 オフセット
6,120円
★★TRP SPYEE-C 機械式 ディスクキャリパー セット
7,530円
ROTOR ナローワイド 52Tチェーンリング
6,480円
Chase Harper USA 5000 - ホンダ・リュックサック 全モデルに対応 - シート下バッグ - 2020モデル - 防水・破れにくい工業グレードのバリスティックナイロン -
13,070円
11,460円
カートに入れる
商品情報
YAMAHA
SR400SP (2H6) '79-'84
SR400 (2H6) '83-'87
SR400 (1JR) '85-'00
SR400 (RH01J) '01-'09
SR400 (RH03J) '10-'17
SR400 (RH16J) '19-
SR500SP (2J2) '79-'84
SR500 (2J2) '83-'84
SR500 (1JN) '85-'00
※リアのカウル部分が干渉するため、純正シートは装着不可となります。
※ローダウンや純正タイヤより扁平の厚いタイヤを装着すると、フルストローク時に干渉する可能性があります。
※適合車種に記載があってもバッテリーレス車やテールランプが交流仕様の車両には使用不可となります。
※ナンバープレートの角度は55°ほどとなります。ナンバーの新基準が適応されるのは2021年(令和3年)10月1日以降に新規登録される車両です。それ以前の車両には「見やすいようにする」ことだけが求められており、取り付け角度や位置についての具体的な規定はありません。
SR400/500
フェンダーレスキットセット
詳細|
SR400/500用 フェンダーレスキット テールランプセット
FRP製 バッテリーイン フェンダーレス
フェンダーレスキット (本体) …1個
LEDテールランプ (本体) …1個
エレクトロタップ…3個
商品について|純正フェンダーを外してカスタム度を上げる
SR400/500の定番カスタムと言えば、ノーマルスタイル・カスタムカフェレーサー・チョッパー・ボバー・ダートトラック・スクランブラー・オフロード仕様などが主流ですが、なかでもカフェレーサー・ノーマルスタイルが特に主流のカスタムです。
このカフェレーサー・ノーマルスタイルは、リアタイヤに覆いかぶさるフェンダーを取り外しリア周りをスッキリとさせる事が必要になります。
そこで必須となるのがフェンダーレスキットです。
フェンダーを取り外すだけでは、ナンバープレート・テールライトを固定する箇所がなくなってしまう為、固定機能をもったフェンダーレスキットを装着する必要があります。
こちらのフェンダーレスキットであればリア周りをスッキリとさせるだけでなく、バッテリー・ナンバープレート・テールライトを固定できる機能性を持ったカスタムパーツです。
FRP製品について|FRP・黒ゲルコートの特性
・商品は、黒色ですが、一般的な塗装の黒ではない為、艶などはありません。そのままのご使用いただく事も可能ですが、経年による変色、薄れが生じてきますのでバイクショップ或は、カスタムペイントショップにて塗装される事をお奨めいたします。
・FRP製品は製造工程上の型抜きの際に擦れ傷が生じます。また、若干の色褪せについてもFRP製品の特性とさせていただきます。あくまでも塗装の下地としてご理解ください。
・FRP製品は、無理に力を加えると割れ等の症状が発生いたします。
注意事項|
※リアのカウル部分が干渉するため、純正シートは装着不可となります。
※ローダウンや純正タイヤより扁平の厚いタイヤを装着すると、フルストローク時に干渉する可能性があります。
※ナンバープレートの角度は55°ほどとなります。ナンバーの新基準が適応されるのは2021年(令和3年)10月1日以降に新規登録される車両です。それ以前の車両には「見やすいようにする」ことだけが求められており、取り付け角度や位置についての具体的な規定はありません。
※製造過程及び輸送途中での傷つき・腐食等有る場合がございます。
※お客様ご自身で取り付けされ、商品が破損、事故が発生した場合は、如何なる場合でも保証の対象外とさせていただいております。
バイクショップ (そのショップの整備士) 以外の方が作業されて生じた不具合に関しては、いかなる場合も保証の対象外となりますので、お近くのバイクショップまでご依頼ください。
また、取り付けに関してご連絡いただいても当店ではお答えいたしかねます。ご不明な点などある場合は、お近くのバイクショップの方へご相談をお願いいたします。
※事故防止の為、作業完了後、必ずボルトが締まっているか確認をお願いします。
対応車種
※適合車種に記載があってもバッテリーレス車やテールランプが交流仕様の車両には使用不可となります。
YAMAHA
SR400SP (2H6) '79-'84
SR400 (2H6) '83-'87
SR400 (1JR) '85-'00
SR400 (RH01J) '01-'09
SR400 (RH03J) '10-'17
SR400 (RH16J) '19-
SR500SP (2J2) '79-'84
SR500 (2J2) '83-'84
SR500 (1JN) '85-'00
※車両適合情報の記載がある商品について
適合情報は参考となります。年式・型式・仕様変更等により適合が異なる場合があります。必ず事前に現車の取付部の仕様をご確認ください。