お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
イサン・ユン( 尹伊桑 1917-1995 )交響曲集 4点セットCamerata盤2点とCPO盤2点のセットです。ユンの交響曲は晩年の1980年代以降の作品。2番と4番は聞き比べができます。1967年6月の東ベルリン事件以前の作品「洛陽」も聞けます。●交響曲1番&洛陽CD1枚 CAMERATA 25CM262002年発売 日本盤 帯付き・交響曲1番(1982 83)フランシス・トラヴィス 指揮朝鮮民主主義人民共和国国立響1986.9.10 ピョンヤン 峯火劇場での録音・洛陽(Loyang ローヤン 1962 64)金炳華(キム ビョンファ) 指揮上記国立響のメンバー1985.8.25 ピョンヤン 峯火劇場での録音巨匠の金炳華(1936-2021)は大阪出身、2011年に井上道義が訪朝したときは健在でしたが、2021年に亡くなっています。ユンも池内友次郎に師事する以前、1935-37の2年間、大阪で学校に通っていたので、大阪つながりの二人です。●交響曲2&4番CD1枚 CAMERATA 30CM2261995年発売 日本盤 帯付き・交響曲2 番(1984)ゲオルク・シュメェ 指揮バイエルン放送響1986.12.5 ヘラクレスザールでの録音・交響曲4番「暗黒の中で歌う」(1986)岩城宏之 指揮東京都響1986.11.13 サントリーホール初演時のライブ録音シュメェ(1939-2021)も2006-13年までミュンヘン響の指揮者を務めていましたが、2021年に亡くなっています。●交響曲2&4番CD1枚 CPO999147 21992年発売 made in 独・交響曲2番・交響曲4番浮ヶ谷孝夫 指揮ビドゴシュチ・フィル1991.12録音 ●交響曲5番CD1枚 CPO999148 21994年発売 made in 独・交響曲5番~ネリー・ザックスの詩によるバリトンと管弦楽のための(1987)浮ヶ谷孝夫 指揮ポーランド・ビドゴシュチ・フィルリヒァルト・サルター(br)1993.7.5-7録音 ・ケース、ブックレットに細かいキズ、汚れあり。・当方の機器では再生に問題なし。よろしくお願いします
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,450円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月02日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,000円
8,530円
258,000円
14,420円
21,160円
18,530円
新品ケース交換済み イチケイのカラス DVD 全6巻セット
7,820円
akio アナログレコード セット
19,160円
攻殻機動隊 DVD-BOX 2セット
30,400円
姿三四郎コレクターズDVD6枚組 竹脇無我 新藤恵美 セル版・中古品
10,120円
くるり アンテナ 名盤美品レコード QURULI
25,680円
新品DVD / 落ち着いて対応!眼科の救急疾患 / 前原誠也 獣医学類伴侶動物
6,180円
BTS MEMORIES OF 2016 DVD メモリーズ
5,980円
極上文學 夢十夜
8,270円
SnowMan LIVE TOUR 2022 LABO DVD初回通常2点
【新品未開封】SnowMan iDOME アルバム
6,370円
8,450円
カートに入れる
イサン・ユン
( 尹伊桑 1917-1995 )
交響曲集 4点セット
Camerata盤2点とCPO盤2点のセットです。
ユンの交響曲は晩年の1980年代以降の作品。2番と4番は聞き比べができます。
1967年6月の東ベルリン事件以前の作品「洛陽」も聞けます。
●交響曲1番&洛陽
CD1枚 CAMERATA 25CM26
2002年発売 日本盤 帯付き
・交響曲1番(1982 83)
フランシス・トラヴィス 指揮
朝鮮民主主義人民共和国国立響
1986.9.10 ピョンヤン 峯火劇場での録音
・洛陽(Loyang ローヤン 1962 64)
金炳華(キム ビョンファ) 指揮
上記国立響のメンバー
1985.8.25 ピョンヤン 峯火劇場での録音
巨匠の金炳華(1936-2021)は大阪出身、2011年に井上道義が訪朝したときは健在でしたが、2021年に亡くなっています。
ユンも池内友次郎に師事する以前、1935-37の2年間、大阪で学校に通っていたので、大阪つながりの二人です。
●交響曲2&4番
CD1枚 CAMERATA 30CM226
1995年発売 日本盤 帯付き
・交響曲2 番(1984)
ゲオルク・シュメェ 指揮
バイエルン放送響
1986.12.5 ヘラクレスザールでの録音
・交響曲4番「暗黒の中で歌う」(1986)
岩城宏之 指揮
東京都響
1986.11.13 サントリーホール
初演時のライブ録音
シュメェ(1939-2021)も2006-13年までミュンヘン響の指揮者を務めていましたが、2021年に亡くなっています。
●交響曲2&4番
CD1枚 CPO999147 2
1992年発売 made in 独
・交響曲2番
・交響曲4番
浮ヶ谷孝夫 指揮
ビドゴシュチ・フィル
1991.12録音
●交響曲5番
CD1枚 CPO999148 2
1994年発売 made in 独
・交響曲5番
~ネリー・ザックスの詩によるバリトンと管弦楽のための(1987)
浮ヶ谷孝夫 指揮
ポーランド・ビドゴシュチ・フィル
リヒァルト・サルター(br)
1993.7.5-7録音
・ケース、ブックレットに細かいキズ、汚れあり。
・当方の機器では再生に問題なし。
よろしくお願いします