お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ご覧いただき感謝します。出品No.651全部で9客あります。6客はキズはありません。ただ、写真の4客以外の2客は、色絵が薄い部分があります。2客~6客のいずれでも販売します。キズのある3客は縁に欠けがあります。ひびはありません。普段使いには、問題ありません。* 4客以上でお買い上げの方は、ご希望でしたら、「共箱」をいっしょにお付けします。さらに、キズありの3客もよかったらサービスします。1️⃣江戸時代後期の「古伊万里色絵金彩龍宝珠文皿」です。ひび、欠けはありません。縁にひびや欠けのように見える箇所がありますが、これはいわゆる窯キズ(窯で焼かれたままのキズ)です。共箱(その焼き物を入れていたもともとの箱)があります。2️⃣40年ほど前、長野県上田市の骨董屋の床にこの箱が置かれていたのを見つけました。ほこりだらけで箱に書かれた文字も読めません。蓋を開けて皿らしきものが入っていましたが、それも黒い汚れがびっしり付いていました。3️⃣「最近、古民家の蔵を片付けて、持ってきてそのままだよ。よかったら箱ごといいけど?」店の親父は、ずいぶんおおざっぱに言いました。4️⃣私はとりあえず一枚を持ち、汚れを指で払って見てみました。古伊万里のおもしろい皿です。10客あるはずです(実際は9客でした)が、話の流れから、キズなど一枚ずつ全部は調べられませんでした。6️⃣の珍しい形です。全て手書きです。皿の半分に龍と宝珠と雲。半分は青磁の釉薬の上に絶壁と松ですね。裏側は、半分ずつ白磁と青磁にわかれ、単純ですがコントラストがいいです。7️⃣箱書きは「龍錦絵小判中皿」とあります。錦絵は、本来は浮世絵の種類ですが、錦絵のような絵柄を意味するのでは、と思います。小判は、小判の形のことでしょう。8️⃣何枚かは、キズのない完品があるだろう、私は本当に「掘り出し物」を見つけた気分になり、結局じゃあ箱ごと買いますよ、という具合になりました。9️⃣サイズ 幅18.5cm×10.5cm *ぜひ、私のプロフィールをお読みくださいひび、欠け以外の汚れや傷みをお気になされる方は、ご購入をお止めください。*骨董アンティークにご理解していただける方のご購入をお願いいたします。(4)56000806
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12,710円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
19,320円
17,250円
9,350円
9,800円
25,800円
8,450円
タミヤ スプレーワーク パワーコンプレッサー
24,000円
ウルトラマン ガレキ 完成品 ガレージキット プラモデル 特撮
11,700円
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B 新品未開封
48,000円
パチスロバイオハザード7レジデント イービル〔パチスロ実機コイン不要機付〕
67,200円
kato 583系13両フルセット
21,320円
《O684》日本人初の宇宙飛行 公式メダル 1990 年
15,220円
アンティーク 中国美術 極密画工 山水染付皿 1客
27,060円
MEGA SPACE MOLLY 100% シリーズ①&② +おまけ 【未開封】
27,300円
木彫り、僧侶の装飾
10,500円
DOD Mini Chorus / 460 アナログコーラス
18,630円
12,710円
カートに入れる
ご覧いただき感謝します。
出品No.651
全部で9客あります。
6客はキズはありません。
ただ、写真の4客以外の2客は、色絵が薄い部分があります。
2客~6客のいずれでも販売します。
キズのある3客は縁に欠けがあります。ひびはありません。
普段使いには、問題ありません。
* 4客以上でお買い上げの方は、ご希望でしたら、「共箱」をいっしょにお付けします。
さらに、キズありの3客もよかったらサービスします。
1️⃣江戸時代後期の「古伊万里色絵金彩龍宝珠文皿」です。
ひび、欠けはありません。
縁にひびや欠けのように見える箇所がありますが、これはいわゆる窯キズ(窯で焼かれたままのキズ)です。
共箱(その焼き物を入れていたもともとの箱)があります。
2️⃣40年ほど前、長野県上田市の骨董屋の床にこの箱が置かれていたのを見つけました。
ほこりだらけで箱に書かれた文字も読めません。
蓋を開けて皿らしきものが入っていましたが、それも黒い汚れがびっしり付いていました。
3️⃣「最近、古民家の蔵を片付けて、持ってきてそのままだよ。
よかったら箱ごといいけど?」
店の親父は、ずいぶんおおざっぱに言いました。
4️⃣私はとりあえず一枚を持ち、汚れを指で払って見てみました。
古伊万里のおもしろい皿です。
10客あるはずです(実際は9
客でした)が、話の流れから、キズなど一枚ずつ全部は
調べられませんでした。
6️⃣の珍しい形です。
全て手書きです。
皿の半分に龍と宝珠と雲。
半分は青磁の釉薬の上に絶壁と松ですね。
裏側は、半分ずつ白磁と青磁にわかれ、単純ですがコントラストがいいです。
7️⃣箱書きは「龍錦絵小判中皿」とあります。
錦絵は、本来は浮世絵の種類ですが、錦絵のような絵柄を意味するのでは、と思います。
小判は、小判の形のことでしょう。
8️⃣何枚かは、キズのない完品があるだろう、私は本当に「掘り出し物」
を見つけた気分になり、結局じゃあ箱ごと買いますよ、という具合になりました。
9️⃣サイズ 幅18.5cm×10.5cm
*ぜひ、私のプロフィールをお読みください
ひび、欠け以外の汚れや傷みをお気になされる方は、ご購入をお止めください。
*骨董アンティークにご理解していただける方のご購入をお願いいたします。
(4)56000806