お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ご覧頂きありがとうございます。母の着物です。薄いワイン色の縦縞模様の江戸小紋、竺仙専属染め師浅野栄一落款入りです。『浅野 榮一 あさの えいいち』昭和21年茨城県生まれ平成19年厚生労働大臣賞 現代の名工 卓越技能賞受賞平成20年黄綬褒章受賞江戸小紋型染師として著名な浅野 康の長男として生まれた。少年時代、更紗染めの習得を志し16歳で更紗染めの名人三代目更勝の許で修行したのち、20歳にして茨城県美浦村の父の許に帰り小紋染めでもとりわけ縞柄の道に入った。縞柄は、型送りの乱れが毛筋半分も許されない厳しさと、体調の変化がそのまま作品に反映される恐ろしさを持っている。小紋染めの板場という環境の中で父から縞柄の型付染めの厳しい指導を受け、筋・唐桟の縞物の難しさを父譲りの技法で克服し、平成19年には厚生労働大臣賞「現代の名工」卓越技能賞を受賞。更に翌20年には唐桟縞手染め技術を認められ黄綬褒章を贈られる。縞彫りの人間国宝であった故児玉 博氏の型紙のみを使用している。今や少ない江戸小紋師としてその充実した仕事ぶりは注目を集めている。氏は「伝統の縞柄を駆使して新しい味を出す創作をしたい。」と意欲は衰えることがない。採寸丈155裄62.5前幅24.5後ろ幅30 .5袖丈46素人のため誤差はご容赦ください。画像17は着用参考画像です。素晴らしいお品ですが残念ながらシミ汚れがあります。画像7左右の襟元やその下部分8左襟下10右袖口の上方11左前裾から40~70センチ12左前裾から0~40センチ13右袖前下14左袖口前リメイクにいかがでしょうか。名品ですのでどなたか引き継いで頂けましたら幸いです。記載漏れ等あるかもしれません。ご理解頂けます方宜しくお願いいたします。発送の際は小さく折り畳みます。種類...着物素材...正絹着物種類...小紋
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 19,240円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月29日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
32,190円
60,830円
6,120円
10,220円
16,600円
363,540円
テディーベアワンピース
11,100円
完売【美品】girlish St.cecilia パプリカブラウス
8,800円
pinue シャツスリーブニットワンピース アイボリー
8,580円
ジェラピケ スヌーピー 半袖ルームウェア
7,110円
calee サングラス
17,520円
DJS-777 decollouomo メンズドレスシャツ 長袖(生地/オーヴァーチュア)スタンダードタイプ ライトブルー/Sサイズ
60,680円
最高級毛皮 肉厚 リアルファー ミンクコート セミロング ブラウン フリーサイズ
13,670円
60s/リーバイス/オリジナル/3rd/ビックE
136,320円
エブール ebure ナイロンダウン フーデットステンカラーコート ロンハーマン
106,950円
【美品】GUESS 時計 レディース 箱あり
9,320円
19,240円
カートに入れる
ご覧頂きありがとうございます。
母の着物です。
薄いワイン色の縦縞模様の江戸小紋、竺仙専属染め師浅野栄一落款入りです。
『浅野 榮一 あさの えいいち』
昭和21年茨城県生まれ
平成19年厚生労働大臣賞 現代の名工 卓越技能賞受賞
平成20年黄綬褒章受賞
江戸小紋型染師として著名な浅野 康の長男として生まれた。少年時代、更紗染めの習得を志し16歳で更紗染めの名人三代目更勝の許で修行したのち、20歳にして茨城県美浦村の父の許に帰り小紋染めでもとりわけ縞柄の道に入った。
縞柄は、型送りの乱れが毛筋半分も許されない厳しさと、体調の変化がそのまま作品に反映される恐ろしさを持っている。
小紋染めの板場という環境の中で父から縞柄の型付染めの厳しい指導を受け、筋・唐桟の縞物の難しさを父譲りの技法で克服し、平成19年には厚生労働大臣賞「現代の名工」卓越技能賞を受賞。更に翌20年には唐桟縞手染め技術を認められ黄綬褒章を贈られる。縞彫りの人間国宝であった故児玉 博氏の型紙のみを使用している。
今や少ない江戸小紋師としてその充実した仕事ぶりは注目を集めている。氏は「伝統の縞柄を駆使して新しい味を出す創作をしたい。」と意欲は衰えることがない。
採寸
丈155
裄62.5
前幅24.5
後ろ幅30 .5
袖丈46
素人のため誤差はご容赦ください。
画像17は着用参考画像です。
素晴らしいお品ですが残念ながらシミ汚れがあります。
画像
7左右の襟元やその下部分
8左襟下
10右袖口の上方
11左前裾から40~70センチ
12左前裾から0~40センチ
13右袖前下
14左袖口前
リメイクにいかがでしょうか。
名品ですのでどなたか引き継いで頂けましたら幸いです。
記載漏れ等あるかもしれません。ご理解頂けます方宜しくお願いいたします。
発送の際は小さく折り畳みます。
種類...着物
素材...正絹
着物種類...小紋