お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
【注意】天に「リサイクル図書」の押印・地に汚れがあります(写真参照)。本文は良好です。中古本にご理解のある方、宜しくお願い致します。 20世紀のポスター[図像と文字の風景] ―ビジュアルコミュニケーションは可能か? 20230128 展覧会図録『20世紀のポスター[図像と文字の風景]』 展覧会企画構成/カタログ編集:多摩美術大学、東京都庭園美術館、日本経済新聞社文化事業部|カタログ監修:佐賀一郎(多摩美術大学)|アートディレクション:澤田泰廣(多摩美術大学)|ブックデザイン:長澤昌彦|発行:日本経済新聞社 展覧会の開催にあたり発行された図録は、細部まで美しく再現された130点のポスターと、構成的デザイン研究の第一人者たちによるエッセイ、20年にわたる共同研究の成果を、洗練されたブックデザインにあますところなく収録。まるで展覧会を持ち帰ったかのような鑑賞性と、多様な視点から構成的ポスターを読み解く充実の読み応えを兼ね備えた一冊です。 デザイナー(掲載順): エルンスト・ケラー、ヴァルター・ケッヒ、リヒャルト・パウル・ローゼ、ハンス・ノイブルク、ヨゼフ・ミューラー゠ブロックマン、カルロ・ヴィヴァレリ、ロベルト・ビューヒラー、エミール・ルーダー、アルミン・ホフマン、パウル・グレディンガー、カール・ゲルストナー、マックス・ビル、アルミール・マヴィニエ、メアリー・ヴィエイラ、オトル・アイヒャー、オイゲン・エーマン、ヘルベルト・バイヤー、ベルナール・フランシス、カール・オットー・ミューラー、テオ・バルマー、エル・リシツキー、シュテンベルク兄弟、ワレンチーナ・クラーギナ、ヘルマン・アイデンベンツ、ヤン・チヒョルト、ジャック・ナタン゠ギャラモン、ウォルフガング・ワインガルト、ウィリィ・クンツ、キャサリン・マッコイ、ウィリアム・ロングハウザー、エイプリル・グレイマン、エイプリル・グレイマン、ジョルジオ・カムッフォ、ジャン゠ブノワ・レヴィ、スコロス゠ウェデル、オクタヴォ、ザイアン 約3,200点におよぶ竹尾ポスターコレクション所蔵作品の中から、130点の構成的ポスターを選出し構成されました。1998年から続く多摩美術大学との共同研究の成果である、紙/印刷技術/書体の膨大なデータを基盤にキュレーションされた本展は、“グラフィックデザイナー必見”です。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9,020円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6,570円
6,410円
6,670円
9,120円
12,450円
9,620円
五木寛之「青春の門」第1部~第6部(12冊)内、第1刷発行9冊あり
25,060円
振り子の法則 リアリティ・トランサーフィン
23,750円
【裁断済】実践!胎児超音波検査
呪術廻戦 非全巻セット 芥見下々
「クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ」展 公式図録
9,310円
中原淳一 シンデレラ姫(シルエットブック1)昭和24年 ひまわり
8,530円
荒木経惟 署名・イラスト入 荒木経惟写真術1998年初版帯付
7,750円
キングダム 原泰久 1〜71巻
22,100円
医療経営士テキスト 初級 全8冊(1〜8)
9,800円
シノビガミルルブ、シナリオ集、流派ブック
10,050円
9,020円
カートに入れる
【注意】天に「リサイクル図書」の押印・地に汚れがあります(写真参照)。本文は良好です。中古本にご理解のある方、宜しくお願い致します。
20世紀のポスター[図像と文字の風景]
―ビジュアルコミュニケーションは可能か?
20230128
展覧会図録『20世紀のポスター[図像と文字の風景]』
展覧会企画構成/カタログ編集:多摩美術大学、東京都庭園美術館、日本経済新聞社文化事業部|カタログ監修:佐賀一郎(多摩美術大学)|アートディレクション:澤田泰廣(多摩美術大学)|ブックデザイン:長澤昌彦|発行:日本経済新聞社
展覧会の開催にあたり発行された図録は、細部まで美しく再現された130点のポスターと、構成的デザイン研究の第一人者たちによるエッセイ、20年にわたる共同研究の成果を、洗練されたブックデザインにあますところなく収録。まるで展覧会を持ち帰ったかのような鑑賞性と、多様な視点から構成的ポスターを読み解く充実の読み応えを兼ね備えた一冊です。
デザイナー(掲載順): エルンスト・ケラー、ヴァルター・ケッヒ、リヒャルト・パウル・ローゼ、ハンス・ノイブルク、ヨゼフ・ミューラー゠ブロックマン、カルロ・ヴィヴァレリ、ロベルト・ビューヒラー、エミール・ルーダー、アルミン・ホフマン、パウル・グレディンガー、カール・ゲルストナー、マックス・ビル、アルミール・マヴィニエ、メアリー・ヴィエイラ、オトル・アイヒャー、オイゲン・エーマン、ヘルベルト・バイヤー、ベルナール・フランシス、カール・オットー・ミューラー、テオ・バルマー、エル・リシツキー、シュテンベルク兄弟、ワレンチーナ・クラーギナ、ヘルマン・アイデンベンツ、ヤン・チヒョルト、ジャック・ナタン゠ギャラモン、ウォルフガング・ワインガルト、ウィリィ・クンツ、キャサリン・マッコイ、ウィリアム・ロングハウザー、エイプリル・グレイマン、エイプリル・グレイマン、ジョルジオ・カムッフォ、ジャン゠ブノワ・レヴィ、スコロス゠ウェデル、オクタヴォ、ザイアン
約3,200点におよぶ竹尾ポスターコレクション所蔵作品の中から、130点の構成的ポスターを選出し構成されました。1998年から続く多摩美術大学との共同研究の成果である、紙/印刷技術/書体の膨大なデータを基盤にキュレーションされた本展は、“グラフィックデザイナー必見”です。