お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
レマコム 卓上型 リバースシート ( パイローラー )でパン生地の「のし」作業を効率アップ!【 リバースシーター 】【 リバースシーター 卓上 】【 卓上リバースシーター 】【 製パン機械 】
ベルトを折りたためて省スペース! 安定したベルト回転で生地の波うちを防ぎます! 【 リバースシーター 】【 リバースシーター 卓上 】【 卓上リバースシーター 】【 製パン機械 】
スクレーパー(ローラーについた生地をかきとる部品)・手粉箱は取り外して水洗いすることができます。変形を防ぐため、お湯での洗浄はしないでください。必ず乾いた布で拭き、乾燥させてから本体に取り付けてください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 537,930円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月02日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,020円
41,120円
40,530円
206,410円
8,040円
1,721,460円
有田焼 十草茶器揃(急須1個+湯呑5客) chakis13 お茶のふじい・藤井茶舗
10,170円
(まとめ)やなぎプロダクツ 透明袋入楊枝J-037 1パック(1000本)【×20セット】
7,350円
【新品】ニチワ電機 食器消毒保管機(蒸気式) SWN-5DB
1,350,440円
大倉陶園 桜シリーズ第6回「結桜」 カップ&ソーサー 1C/A682-6
15,900円
【まとめ買い10個セット品】【ロールフィルム 082081】【厨房器具 製菓道具 飲食店】 【バレンタイン 手作り】【ECJ】
56,600円
プリモ 17-11DH 白 本体のみ 1200枚 0762466 ケース販売 大型商品 取り寄せ品 福助工業
8,670円
エレックマスターライト パスタポット 20cm 6.7L φ229 ピザ/パスタ No.2882400
10,020円
フジノス 18-10ロイヤル シチュウパン XWD-200 AST06200【送料無料】
11,180円
鍋物テーブル NB1750G-MA 6人掛け 洋卓 1750×800×700 天然ガス(12A・13A)【ECJ】
169,780円
【おうち居酒屋 酒器セット】名入れ オリジナル 周年記念 名入れ向け タンブラー・グラス
5,510円
537,930円
カートに入れる
幅×奥行×高さ(mm)
780×935×670
使用時
1450×935×560
安全カバー付
御問い合わせ先はあるいはお電話:本社(055-984-3600) にて承っております。
レマコム 卓上型 リバースシート ( パイローラー )でパン生地の「のし」作業を効率アップ!
【 リバースシーター 】【 リバースシーター 卓上 】【 卓上リバースシーター 】【 製パン機械 】
ベルトを折りたためて省スペース!
安定したベルト回転で生地の波うちを防ぎます!
【 リバースシーター 】【 リバースシーター 卓上 】【 卓上リバースシーター 】【 製パン機械 】
■ レマコム 卓上型 リバースシート ( パイローラー )の便利な特長
【 リバースシーター 】【 リバースシーター 卓上 】【 卓上リバースシーター 】【 製パン機械 】
- ローラー間隔は0.5mm~25mm。スライド式のレバーにより設定可能。
- ベルトの有効幅は同タイプのリバースシートの中でも広めの500mm。大きな生地の加工が可能です。
- 安全カバーが上がると緊急停止します。完全に上がらない状態でも動作が停止しますので、
- 小麦粉を入れておける手粉箱付
・使わない時はコンベアベルトを折りたたんでおけます。ふとした拍子にカバーを上げてしまっても、手指などをローラーに巻き込む事故を防ぐことが出来ます。
■ レマコム 卓上型 リバースシート ( パイローラー ) RST-500TF 使い方と機能
安全カバーは完全に上がりきらない状態でも動作が停止しますので、しっかりと下がっていることを確認してください。
ローラーで延ばされた生地が、左側のベルト上へ出てきます。
全て出たところで左スイッチを離し、一旦動作を停止します。
全て出たところで右スイッチを離し、一旦動作を停止します。
左側に生地がある状態で、ハンドローラーを下側にセットし、右スイッチを押し続けます。
流れてくる生地をハンドローラーに巻きつけます
左の赤いペダルを踏むと、ベルトが左に動きます。右の黒いペダルを踏むと、ベルトが右に動きます。ベルトを止める場合は、ペダルを離します。
■ お手入れについて
スクレーパー(ローラーについた生地をかきとる部品)・手粉箱は取り外して水洗いすることができます。
変形を防ぐため、お湯での洗浄はしないでください。
必ず乾いた布で拭き、乾燥させてから本体に取り付けてください。
濡れたままの状態や、濡れたブラシでのブラッシングは、感電の恐れがありますのでおやめください。