お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6,860円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月28日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
17,560円
24,540円
17,370円
1,653,000円
45,290円
8,890円
ダグラスレイン プレミエバレル ダルユーイン 8年 シェリー 46% 700ml
10,100円
【送料無料】【マバム MAVAM 飲み比べ 8本 セット】スパークリングワイン ワイン 甘口 ラメ お酒 インスタ映え おしゃれ 贈り物 パーティー 記念日 お祝い 洋酒 750ml
27,110円
【送料無料】コエノビウム ルスクム ベネディック モナステーロ ディ ヴィトルキアーノ 修道女 4本セット イタリアワイン ラツィオ ラツィオ (750ml×4) 自然派
9,470円
コシュ デュリ ムルソー プルミエ クリュ ペリエール 2015 コシュデュリ Coche Dury Meursault Perrieres フランス ブルゴーニュ 白ワイン[のこり1本]
710,220円
アラン ポートカスクフィニッシュ 50度 700ml 正規品 (専用BOX入)
9,990円
サッポロ GOLD STAR350ml缶×2ケース(全48本) 送料無料
5,380円
クリスチャン・ブルモー レ・フェット プルミエ・クリュ ブリュット シャンパーニュ・クリスチャン・ブルモー シャンパーニュ・クリスチャン・ブルモー 750 白ワイン フランス Christian Bourmault Les Fetes Premier Cru Brut プレゼント ギフト 誕生日 贈り物 ハロウィン
8,640円
クリアアサヒ 500ml×24本×3回お届け 合計36L 72本 1ケース 3ヶ月 定期便 アルコール度数5% 缶ビール お酒 ビール アサヒ ザ リッチ アサヒザリッチ 送料無料【07214-0108】
30,150円
【ワイン ギフト】 ワイン ギフト モエ エ シャンドン(モエ エ シャンドン) ブリュット アンペリアル ロゼ 国内正規品 マバムテンテーション ラメスパークリング ワイン 2本 ワイン セット シャンパン 誕生日プレゼント おしゃれ
15,580円
ワイン 赤 白 750ml 4本 飲み比べ セット シャトージュン 選べる 組合わせ 4品種 プティベルド メルロ カベルネ・ソーヴィニヨン ソーヴィニヨンブラン セミヨン 赤ワイン 白ワイン 記念日 誕生日 プレゼント ギフト 贈答 山梨 甲州市 (MG)
40,000円
6,860円
カートに入れる
ブリス・アルーシュリー
「何も取り出さず、多くを足さない」ことをモットーに、エキュイユ村とサシー村の砂質土壌由来のふんわりと広がる華やかさを美しく表現。生産数は非常に少なく、まだまだ”無名”でありながらも、既に入手困難な生産者。
モンターニュ・ド・ランス西部に広がるプルミエ・クリュ、エキュイユ村とサシー村はともに砂質が主体の土壌で、ミネラリーで引き締めの強いスタイルとは異なり、ふんわりとした柔らかな味わいが魅力のシャンパーニュを生み出す。
この2つの村に3.8haの畑を所有するブリス・アルーシュリは、生産量は極めて少ないがこの地の魅力を素晴らしい精度で表現する類まれなる生産者だ。
1960年に建てられたセラーにて現在指揮を執るのは1987年生まれの3代目、ブリス・アルーシュリー。
ブリスの父と祖父はブドウ栽培家でありエキュイユ協同組合のワインメーカーを務めていた。
2008年にドメーヌに参画したブリスは「家族の畑からのブドウで自分自身のワインを造りたい」と考え、少しずつではあるが自社瓶詰めへと舵を切り、2013年に初めて自身のワインを手掛けた。
2018年からは単一畑への取り組みも開始し、現在では3つのパーセルワインを生産している。醸造学校で学び、父から栽培を学んだブリスは、友人のワインメーカーからも刺激を受けながら、自分の感性に従ったワイン造りに取り組んでいる。
彼の哲学は「畑作業から瓶詰めまで、環境に最大限配慮したワイン造りを行うこと」と至ってシンプルだ。栽培では除草剤の使用を中止し、オーガニック栽培に移行した。
耕起や剪定、芽かきなどは太陰暦を用いて月の満ち欠けに則って作業を行う。
2026年には全ての畑でオーガニック認証を取得予定だ。
醸造においては、ファースト・ヴィンテージの2013年から2017年までは発酵はステンレスタンクのみで行い、熟成にオーク樽を用いていたが、2018年から区画ごとに分けての樽発酵・熟成に切り替えた。
発酵には天然酵母を使用し、無清澄、無濾過、SO2の添加も最小限に留め、ドサージュ量も2g/L以下程度に留める。
「何も取り出さず、多くを足さない」、それがシンプルながらブドウの持つフレーバーを最大限に引き出し、それぞれのテロワールの個性を曇りなくワインの中で表現する方法だと語る。
また、11月?2月の間は熟成中の樽を納屋に移動させ、ナチュラル・フロストという方法でワインを安定させる。
これは自然の寒さと霜の影響により、エネルギーを最小限に抑えた環境に配慮した形で酒石を安定させることに繋がる。
こういった醸造工程の選択の数々は、あくまでも自然とブドウに敬意を払った結果だと彼は控えめに語る。栽培・醸造に真摯に向き合うブリスのワインは、砂質土壌由来のふんわりと広がる華やかさが美しく表現されている。
さらに、彼の畑は大部分が東または北東向きのため、ブドウは午後の強い西日よりも朝の柔らかい日差しを浴び、ブドウは熟度がありながらフレッシュさをしっかりと保持している。
彼のワインに共通して感じられるふくよかで丸みのある果実味は、同時に瑞々しく繊細、そこにオーク樽由来のボリュームが相まり、完成度は極めて高い。
ブリスのワインは著名な評価誌で取り上げられた事が少なく、まだまだ”無名”の生産者と言えるかもしれない。
しかし、僅か3.8haの畑という希少性ゆえに各アイテムの生産量は1,000本程度と非常に少なく、既に入手困難なワインとなっている。
幸運にもこの「隠れた宝石」の存在に世界のワイン愛好家の多くはまだ気付いていないが、近い将来大きな注目を集める事は想像に難くない。
まさに今、知るべき生産者である。
1erCruのEcueilとSacyの様々な区画から造られる。
軽やかな果実香は非常に洗練され、柑橘系にブリオッシュ香が優しくまとう。
非常に洗練された香り、軽やかな果実香、繊細な木樽由来の香り、よく統合され、ほんのりスパイスも感じられます。
シトラスフルーツ、オレンジの香り。
口に含むと生き生きとしていて、みずみずしい柑橘果実や心地のいい苦味、オレンジの皮の風味が広がり、非常に洗練されている印象です。
砂質土壌からなる果実味は柔らかな広がりを見せ、きめ細かでクリーミーなバランスが心地よい。
収量2018VT:60-90hl/ha
年産2018VT:1 275本
畑詳細1er CruのEcueilとSacyの様々な区画
土壌砂質土壌
醸造2018VT:ファーストプレスとセカンドプレスを使用、直後に1~2週間オーク樽発酵、マロラクティック発酵、天然霜、無濾過、無清澄
(※天然霜の追加コメント:11-2月の熟成期間樽をセラーから納屋に移動させ自然の寒さと霜の影響を与えることで、環境に配慮しながらボトル内に発生する酒石を抑え味わいを安定化することができる。)
熟成2018VT:オーク樽(3回使用済み、500L)で10ヶ月熟成、瓶熟41ヶ月。
ドサージュ2018VT:0.93g/l
デゴルジュ2018VT:2022.12