お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
種類...ストラトモドキー・真面目に作りました ギターが増えすぎ断捨離中 ピックアップ・サーキット変更して再出品 Eシリアルのストラトも出品中です 塗装の完全剥離 傷とピックガードの穴を埋め/下処理(ペーパー当て~目止め~シーラー) 塗装はラッカー用のプライマリー(白)の上に、カラーオーダーしたFIAT500用のミントを使用 少し色の焼けたフェンダー純正色に似ています 勿論ニトロセルロースラッカー/トップコートもラッカークリアを使用 ネックはスクワイヤ用として入手 元々ロゴは消されていました ヘッドに入れたロゴはスペルを変更し Hender STRATOMODOKEY ロゴの出来はかなり良いです ※FENDER ストラトキャスターではありません ヘッド裏は初期カスタムショップをインスパイア ネックもニトロセルロースラッカークリア マシンヘッドの穴埋め跡が残してあるのはレリックの一環 ナットは牛骨で新規作成 マシンヘッドはフェンダー純正品 ネックプレートはフェンダーのロゴ入りに変更(否純正) ピックガードに57の8穴を使用、ボディに新規で穴あけ 凍結スプレーを使用し、ボディ全体とヘッドの裏面にウェザーチェック 合わせてボディをレリック加工する ネジも錆加工 トレモロブリッジ・サドルは安価な物を新規購入 ブロックはWilkinson 弦ピッチ10.8→10.5mmに変更(センターずれ調整) ボディ・ネックの素材と相性が良く「生鳴り」は良い感じ ピッチも良好です ピックアップは自宅にあった謎のアルニコV サーキット変更 ベルデン線材 オイルコンデンサ(VITA-Q) ボディ:スクワイヤ(2000年代・おそらくアルダー) ネック:スクワイヤとして入手(詳細不明) ピックアップ:アルニコV-50・50・52ピッチ(詳細不明) ナット:牛骨新規作成 塗料 :FIAT500純正色 ネックプレート:否純正 ブリッジ:メーカー不明プレスタイプ ブロック:Wilkinson マシンヘッド:Fender純正中古(ショートポスト) ポット:TONE:Musiclilyインチ/VOL:SCUD 5wayスイッチ:Fender純正 ピックアップ他の変更で、前回出品時より原価上がっちゃいました ストラトらしいパキッとした良い音と思います 安価ですが良質なパーツ使ってます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 21,000円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月27日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7,200円
20,240円
10,650円
21,360円
17,920円
18,630円
【真作】岸連山/太公望図/双福/釣人図/掛軸/名家伝来/AC-468
21,340円
FERNANDES ZO-3GF
真作/狩野岑信/桃仙人花鳥図/東方朔/尾長鳥図/三幅対/名家伝来/AE-205
23,130円
リヤドロ LLADRO 白うさぎ Re-Deco ATTENTIVE BUNNY
6,630円
MXR Talk Box M222
15,870円
掛軸 黄梅院 紫野 小林太玄筆 一行書 「松樹千年翠」 共箱 C 6053A
8,720円
Ibanez rg350dx
19,320円
Providence ABC-1HH 極 ベース用 コーラス
20,700円
旧紙幣 古銭
9,100円
中国 飴釉 扁壷 花器 V R6385
13,920円
21,000円
カートに入れる
種類...ストラトモドキー・真面目に作りました
ギターが増えすぎ断捨離中
ピックアップ・サーキット変更して再出品
Eシリアルのストラトも出品中です
塗装の完全剥離
傷とピックガードの穴を埋め/下処理(ペーパー当て~目止め~シーラー)
塗装はラッカー用のプライマリー(白)の上に、カラーオーダーしたFIAT500用のミントを使用
少し色の焼けたフェンダー純正色に似ています
勿論ニトロセルロースラッカー/トップコートもラッカークリアを使用
ネックはスクワイヤ用として入手
元々ロゴは消されていました
ヘッドに入れたロゴはスペルを変更し
Hender STRATOMODOKEY ロゴの出来はかなり良いです
※FENDER ストラトキャスターではありません
ヘッド裏は初期カスタムショップをインスパイア
ネックもニトロセルロースラッカークリア
マシンヘッドの穴埋め跡が残してあるのはレリックの一環
ナットは牛骨で新規作成
マシンヘッドはフェンダー純正品
ネックプレートはフェンダーのロゴ入りに変更(否純正)
ピックガードに57の8穴を使用、ボディに新規で穴あけ
凍結スプレーを使用し、ボディ全体とヘッドの裏面にウェザーチェック
合わせてボディをレリック加工する
ネジも錆加工
トレモロブリッジ・サドルは安価な物を新規購入
ブロックはWilkinson 弦ピッチ10.8→10.5mmに変更(センターずれ調整)
ボディ・ネックの素材と相性が良く「生鳴り」は良い感じ
ピッチも良好です
ピックアップは自宅にあった謎のアルニコV
サーキット変更
ベルデン線材
オイルコンデンサ(VITA-Q)
ボディ:スクワイヤ(2000年代・おそらくアルダー)
ネック:スクワイヤとして入手(詳細不明)
ピックアップ:アルニコV-50・50・52ピッチ(詳細不明)
ナット:牛骨新規作成
塗料 :FIAT500純正色
ネックプレート:否純正
ブリッジ:メーカー不明プレスタイプ
ブロック:Wilkinson
マシンヘッド:Fender純正中古(ショートポスト)
ポット:TONE:Musiclilyインチ/VOL:SCUD
5wayスイッチ:Fender純正
ピックアップ他の変更で、前回出品時より原価上がっちゃいました
ストラトらしいパキッとした良い音と思います
安価ですが良質なパーツ使ってます