お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
(①の続き) 本書も1日に2テーマずつマスターしてもらうにしても50日はかかるのは覚悟してから始めて下さい。そこでの注意事項は、最初の1ページから順にやる必要はありません。教科書での代数・幾何はすんで、基本はマスターしている人のための「受験のための代数・幾何」なのです。パラパラとめくって、どこかにある今日やるテーマを探してみることをすすめます。 ”ナニッ?”という興味、ビックリするページを探すのです。 教科書にはのっていない、授業では聞かなかった入試のための定理・公式、また重要な考え方を、そのページでマスターするはずです。これを見開きの右ページで確認して下さい。この作業が”ナルホド!”なのです。もうひとつ大切な勉強法は、ここでやめずに、右ページ下の類題で確認する復習なのです。”ワカッタ”を”デキル”に変えるのです。入試で試される力は「どれだけワカッテいるか」ではなくて、「どれだけ迅速・正確にデキルか」なのです。先を急がずに復習はやって下さい。この復習で ”ナニッ?”が”ナルホド!”を経て”ナーンダ!” となるはずなのです。”ナーンダ!”が勉強でいちばん大切なのだと信じています。 もう1テーマに挑戦してくれますか。そのためには興味がなければなりません。また、パラパラページをめくって”ナニッ?”を探して下さい。 ”アセラズ、アワテズ、アキラメズ”の三ア主義はモリヤンの人生哲学なのです。ボチボチ楽しみながら代数・幾何を楽しんで下さい。 ●商品名 : 大学入試森岡の数文和訳 受験代数・幾何 ●著者 : 森岡 一俊 ●出版社 : 駸々堂書店 ●発売日 : 1991年4月30日 ●ページ数 : 268ページ ●目次 : 基礎テクニック 1.外積…6 2.ケイリー・ハミルトンの定理…8 3.3点を通る平面…10 4.A(ab),A(cd)⇒A(acbd)…12 5.2次曲線状での接線…14 (③に続く)
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,280円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月02日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7,230円
9,750円
10,080円
5,280円
6,500円
7,910円
彼女お借りします展 更科瑠夏 複製原画
8,600円
ザ・ベスト・オブ・ダンケネディ ダイレクト出版
9,790円
超極美品❣️ ザ・ファブル2nd 全9冊➕別巻2冊の計11冊❣️帯付き初版多数❣️匿配
6,800円
ソッカの美術解剖学ノート キムラッキの人体ドローイング
8,010円
ベネッセビースタジオ エレメンタリープログレッシブEPコース テキスト計5冊
7,110円
全て初版 推しの子 1〜15巻 全巻セット
6,460円
ゲームブック アドベンチャーノベルス ゾーク Ⅰ とⅡ 2冊 しおり付き
6,780円
松本大洋 漫画コレクション(鉄コン筋クリート、ピンポンなど計6種20冊セット)
9,630円
ひぐらしのなく頃に、うみねこのなく頃に 全巻セット
7,740円
ダイヤのA act2 全巻セット寺嶋裕二 1〜34巻セット
7,400円
11,280円
カートに入れる
(①の続き)
本書も1日に2テーマずつマスターしてもらうにしても50日はかかるのは覚悟してから始めて下さい。そこでの注意事項は、最初の1ページから順にやる必要はありません。教科書での代数・幾何はすんで、基本はマスターしている人のための「受験のための代数・幾何」なのです。パラパラとめくって、どこかにある今日やるテーマを探してみることをすすめます。
”ナニッ?”という興味、ビックリするページを探すのです。
教科書にはのっていない、授業では聞かなかった入試のための定理・公式、また重要な考え方を、そのページでマスターするはずです。これを見開きの右ページで確認して下さい。この作業が”ナルホド!”なのです。もうひとつ大切な勉強法は、ここでやめずに、右ページ下の類題で確認する復習なのです。”ワカッタ”を”デキル”に変えるのです。入試で試される力は「どれだけワカッテいるか」ではなくて、「どれだけ迅速・正確にデキルか」なのです。先を急がずに復習はやって下さい。この復習で
”ナニッ?”が”ナルホド!”を経て”ナーンダ!”
となるはずなのです。”ナーンダ!”が勉強でいちばん大切なのだと信じています。
もう1テーマに挑戦してくれますか。そのためには興味がなければなりません。また、パラパラページをめくって”ナニッ?”を探して下さい。
”アセラズ、アワテズ、アキラメズ”の三ア主義はモリヤンの人生哲学なのです。ボチボチ楽しみながら代数・幾何を楽しんで下さい。
●商品名 : 大学入試森岡の数文和訳 受験代数・幾何
●著者 : 森岡 一俊
●出版社 : 駸々堂書店
●発売日 : 1991年4月30日
●ページ数 : 268ページ
●目次 :
基礎テクニック
1.外積…6
2.ケイリー・ハミルトンの定理…8
3.3点を通る平面…10
4.A(ab),A(cd)⇒A(acbd)…12
5.2次曲線状での接線…14
(③に続く)