お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
茶碗 唐津窯変 杉本立夫 号は泥牛 京都大吉主人 抹茶碗 桐箱入 杉本立夫 号は泥牛 京都大吉主人抹茶碗 サイズ: 径 約12cm 高さ 約8.3cm共箱 京都の秋の名物だった 大吉さんでの杉本立夫さんと加藤静允さんの二人展。深夜から行列ができるほどの人気でした。その頒布会で購入いたしました。多彩な土で様々な茶碗をおつくりでしたが、この唐津窯変は、杉なりの形もスッキリと、径のわりに印象は小ぶりな小粋なお茶碗です。側面はほぼ無釉で、轆轤目が引き立ち、窯変の部分だけが色の景色があります。見込みにはガラス釉がかかり、お茶が点てやすいです。小さめな高台は、重ねた目跡が3か所、見どころです。窯印は○に「で」の字と○に十文字、2005年の作品です。桐箱の文字も味があります。数年、通って、もとめた貴重な品です。今はもちろん、製作されていません。お探しの方に。未使用品ですが、購入後、長期自宅保管です。ご理解いただける方のみご検討くださいませ。 杉本立夫 略歴1940年生まれ。京都の妙心寺南門前の料亭「花末」の長男として生まれる。高校卒業後、修行の後25歳で「割烹大吉」(京都市寺町二条)を開業する。30歳頃より作陶を始める。48歳の時に骨董屋に転業する。主に唐津、粉引き、信楽、備前等を作る。毎年1日だけ加藤静允氏と展覧会を開く。八木一夫、加藤唐九郎等と交流があった。号は泥牛、放下庵、大吉など。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 60,060円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月02日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,790円
15,410円
22,620円
7,400円
7,840円
24,900円
ヒロアカ コスプレ ねじれちゃん
5,920円
【平安 桐鳳造 仁清写花丸青梅波文 水指 共箱】茶道具 骨董 アンティーク
9,730円
TOMIX 97951 特別企画品103系 和田岬線 6両セット
19,590円
TOLoveるダークネス 黒咲芽亜 コスプレ衣装+ウィッグ
5,200円
【専用】白山あさま・山手線セット
20,400円
新品 徳田八十吉 4代 淡雪茶碗
33,440円
TOMIX 近鉄ひのとり 8両 新品・美品
20,210円
クラッシャー ジョウ ミネルバ模型
13,500円
テレビ様専用 ポテンシャルレーシング製タイヤセッターevo その他
22,200円
LINE6 Firehawk Fx
12,600円
60,060円
カートに入れる
茶碗 唐津窯変 杉本立夫 号は泥牛 京都大吉主人 抹茶碗 桐箱入
杉本立夫 号は泥牛 京都大吉主人
抹茶碗 サイズ: 径 約12cm
高さ 約8.3cm
共箱
京都の秋の名物だった 大吉さんでの杉本立夫さんと加藤静允さんの二人展。
深夜から行列ができるほどの人気でした。その頒布会で購入いたしました。
多彩な土で様々な茶碗をおつくりでしたが、この唐津窯変は、杉なりの形もスッキリと、径のわりに印象は小ぶりな小粋なお茶碗です。
側面はほぼ無釉で、轆轤目が引き立ち、窯変の部分だけが色の景色があります。
見込みにはガラス釉がかかり、お茶が点てやすいです。
小さめな高台は、重ねた目跡が3か所、見どころです。
窯印は○に「で」の字と○に十文字、2005年の作品です。
桐箱の文字も味があります。
数年、通って、もとめた貴重な品です。
今はもちろん、製作されていません。
お探しの方に。
未使用品ですが、購入後、長期自宅保管です。ご理解いただける方のみご検討くださいませ。
杉本立夫 略歴
1940年生まれ。京都の妙心寺南門前の料亭「花末」の長男として生まれる。高校卒業後、修行の後25歳で「割烹大吉」(京都市寺町二条)を開業する。30歳頃より作陶を始める。48歳の時に骨董屋に転業する。主に唐津、粉引き、信楽、備前等を作る。毎年1日だけ加藤静允氏と展覧会を開く。八木一夫、加藤唐九郎等と交流があった。号は泥牛、放下庵、大吉など。