お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
★D1★木村利三郎 銅版画 限定50部 「City 314」シートサイズ53×40cm作品サイズ35×28cm鉛筆サイン入り。ニューヨークのマンハッタンを描いているようです。作家は生涯マンハッタンで画家として活動した、木村利三郎先生奥の方から球体のような物体が、何かを貫通して、2本の長いビルにぶつかって来るようなイメージです。そのビルだけは他のビルと違い、崩壊し始めているように見えます。右上のも、最初は太陽なのかと思いましたが、よく見ると手前と同じような物体を描いていて、これから2つめがやって来るように見えます。これは9.11のアメリカ同時多発テロを描いているのだろうと想像できます。2001年その時もリサさん(木村利三郎)はマンハッタンにいたのですから、描いて当然です。しかし、この作品同時多発テロの時点で、既に日本にありました。もう30年も前から、ある会社が持っていたものです。作品ナンバーから、1970年代半ばのものだとわかりました。おそらく1976年頃の作品です。ツインタワー(ワールドトレードセンター)は1973年に完成しているので、その数年後です。一度そこの地下でテロがありましたが、それも1993年ですから随分後になりす。アーティストはある意味、何かクレイジーな面もあります。リサさんも、無意識のうちに、予知していたのでは?ご本人は凄く穏やかで、気さくな方なんですけどね。刷った版画をアトリエに干してあったのですが、我々の訪問を受けて、見えないように全部裏返しにしてました。そんなシャイな方でした。真作を保証いたしますので、万が一、贋作と鑑定された場合にはご返金いたします。木村利三郎Risaburo Kimura所蔵ニューヨーク近代美術 館、ブルックリン美術館、ミネソタ美術館、オクラホマアートセンター、コロンビア美術館、IBM本社、東京国立近代美術館、町田市立国際版画美術館、栃木県立美術館、東京藝術大学
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 80,000円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月29日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
41,250円
13,650円
24,300円
15,330円
7,920円
10,920円
BB-BOBO-SYM-GP ヤマハ チューバ ロジャー・ボボモデルマウスピース
14,000円
BLUE(ブルー) Baby Bottle SL 未使用品 箱ダメージ有
32,850円
【新品未開封品】純金 1/1 ベビースターラーメン 世界65本限定
77,690円
人形 陶磁器他 7つ まとめて
21,250円
METAL BUILD ストライクフリーダム 光の翼 SOUL Blue ver
18,630円
宮城県 銀貨セット 造幣局 発行100周年記念
8,880円
プルーフ硬貨 1964年東京オリンピック記念硬貨
金工 古銅宣徳銅 枝に鳥 置物 在銘 V 6648E
14,520円
大型 オブジェ
69,000円
JR九州BEC819系0番代+100番代(香椎線) 4両編成セット(動力付き)
22,410円
80,000円
カートに入れる
★D1★木村利三郎 銅版画 限定50部 「City 314」
シートサイズ53×40cm
作品サイズ35×28cm
鉛筆サイン入り。
ニューヨークのマンハッタンを描いているようです。
作家は生涯マンハッタンで画家として活動した、木村利三郎先生
奥の方から球体のような物体が、何かを貫通して、2本の長いビルにぶつかって来るようなイメージです。
そのビルだけは他のビルと違い、崩壊し始めているように見えます。
右上のも、最初は太陽なのかと思いましたが、よく見ると手前と同じような物体を描いていて、
これから2つめがやって来るように見えます。
これは9.11のアメリカ同時多発テロを描いているのだろうと想像できます。
2001年その時もリサさん(木村利三郎)はマンハッタンにいたのですから、描いて当然です。
しかし、この作品
同時多発テロの時点で、既に日本にありました。
もう30年も前から、ある会社が持っていたものです。
作品ナンバーから、1970年代半ばのものだとわかりました。
おそらく1976年頃の作品です。
ツインタワー(ワールドトレードセンター)は1973年に完成しているので、その数年後です。
一度そこの地下でテロがありましたが、それも1993年ですから随分後になりす。
アーティストはある意味、何かクレイジーな面もあります。
リサさんも、無意識のうちに、予知していたのでは?
ご本人は凄く穏やかで、気さくな方なんですけどね。
刷った版画をアトリエに干してあったのですが、我々の訪問を受けて、見えないように全部裏返しにしてました。そんなシャイな方でした。
真作を保証いたしますので、万が一、贋作と鑑定された場合にはご返金いたします。
木村利三郎
Risaburo Kimura
所蔵
ニューヨーク近代美術 館、ブルックリン美術館、ミネソタ美術館、オクラホマアートセンター、コロンビア美術館、IBM本社、東京国立近代美術館、町田市立国際版画美術館、栃木県立美術館、東京藝術大学